インフルエンザ予防接種について
10月から12月までインフルエンザの予防接種を行います。
【対象者】生後6か月から接種可能です。小児の接種を優先していますが、ご家族の接種も可能です。
【接種日】火・水・金: 午前11:00-12:00、午後:15:30-16:30
★土曜日は毎週ではありませんが、午前のみ接種予定です。
【ワクチンタイプ】注射型の不活化ワクチンです。
★点鼻型の生ワクチン(フルミスト)の接種は予定していません。
【接種回数】生後6か月~小学生:2回、中学生以上:1回
【接種費用】 小学生以下:1回3500円、中学生~64歳:4000円、65歳以上:2300円*(*補助あり)
【予約方法】Web予約(HPのWeb予約から「インフルエンザ予防接種」のメニューを選んでください)
予約開始日:9月28日(日)10時~
【注意事項】
★必ずお読みください★
・ご家族で接種希望の方もWeb予約は1人1枠ずつ予約をお願いします。
・ご家族で同じ時間帯の予約が取れない場合は、同日の近い時間で予約を取りご都合いい方の時間で一緒に来院してください。
・2回接種が必要な方は1回目から2~4週間程度あけて2回目の予約も別途お取りいただく必要があります。
・当日は予診票を記入が済んだ方から受け付けします。
来院前に検温を行い、予診票は記入してからご持参ください。
インフルエンザ予診票ダウンロード
(A4で印刷してください)
予診票は事前に当院に取りに来ていただいてもかまいません。
・高校生までの方は母子手帳をご持参ください。
・お支払いは現金のみになります。領収書が必要な方はお申し出ください。
・37.5℃以上の発熱後1週間はワクチン接種はできません。
・予約のキャンセルと取り直しはwebからお願いいたします。
・インフルエンザワクチンとほかのワクチンの同時接種をご希望の方は、インフルエンザの予約を取ってからお電話でご相談ください。
3歳未満の方の同時接種は行いません。
・予防接種の時間帯は常用薬の処方を含み一般診療は行いません。
院内の混雑緩和とスムーズな診療のためご協力をお願いいたします。